時が経つのは早いものでぇ
カテゴリ:関連情報
09/07
最近、タイトルが意味不明?。
前々回、日本でのWJ上陸30周年、なぞと書いてしまったが、ふと思ったのですよ。
そう、俺っていったいくつじゃ~~?。
日本上陸当時からWJに接している唯一の生き物となってしまった。
当時、0才でも今や30才?
当時20才程度だったら・・・・・
そりゃそうです。
自分の子供は大学3年生なわけだから、
気がつくと次男の身長が180cmだったりして(汗)
蛙の子は蛙という諺通り、
長男はせっせとウィンタースポーツにはまって、親から趣味と旅行を奪っていった(ちょっと生活感だしてみました)
それもまた、大学の体育会スキー部なのよぉ・・・
じつは・・・・・
その子供達は、WJを全くやらないのです。
ホント、こんなブログ書きながら、恥を忍んで告白します。
それには一つの理由というか、原因があったようです。
長男には、「さのさか」にモーグルコースができる前に、
第8リフトとという
そう、知る人ぞ知るマニア系コブコースに連れて行った。
そして、
さあ、俺が教えたるでぇ、、、なんて思ったとたん、、、、、
親の背後から、、、彼の意志に反して、直滑降で追い越してきたぁ!
そして、
すさまじいスピードで爆裂!
彼の人生は、、、、そこで変わった。
そして、忘れもしない名言を吐く。
「俺はモーグルなんかやらんわワぃ!」
しっ、しかも名古屋弁で。
そう吐き捨てた彼は、翌日からスノーボードの相沢プロの弟子になってしまった。
これは、彼が小学生2年生のころ。
次男も次男だ。
スキー場に何度も連れ回しても、彼はいつもスコップで穴を掘っている。
ゲレンデにシュプールじゃなく、駐車場の雪山にアートなわけ。
彼がスキーをしている姿は殆どみかけなかった・かな。
そんな彼が中学生になったとたん。
「僕、アルペンスキーやるわ」
と、せっせと菅平通い・・・・・
私の教育は間違っていた・・のか。
二人しかいない子供二人に、
私の人生だった「フリースタイル」を見放されてしまった。ウッ
「タイムで勝敗が決まるレースのほうが、クールだよ」
なんだと。
そんな親の身近な目標はというと、
意地でも、WJ絶対とばしたるわい。
だ・れ・か・応援してなぁ!
前々回、日本でのWJ上陸30周年、なぞと書いてしまったが、ふと思ったのですよ。
そう、俺っていったいくつじゃ~~?。
日本上陸当時からWJに接している唯一の生き物となってしまった。
当時、0才でも今や30才?
当時20才程度だったら・・・・・
そりゃそうです。
自分の子供は大学3年生なわけだから、
気がつくと次男の身長が180cmだったりして(汗)
蛙の子は蛙という諺通り、
長男はせっせとウィンタースポーツにはまって、親から趣味と旅行を奪っていった(ちょっと生活感だしてみました)
それもまた、大学の体育会スキー部なのよぉ・・・
じつは・・・・・
その子供達は、WJを全くやらないのです。
ホント、こんなブログ書きながら、恥を忍んで告白します。
それには一つの理由というか、原因があったようです。
長男には、「さのさか」にモーグルコースができる前に、
第8リフトとという
そう、知る人ぞ知るマニア系コブコースに連れて行った。
そして、
さあ、俺が教えたるでぇ、、、なんて思ったとたん、、、、、
親の背後から、、、彼の意志に反して、直滑降で追い越してきたぁ!
そして、
すさまじいスピードで爆裂!
彼の人生は、、、、そこで変わった。
そして、忘れもしない名言を吐く。
「俺はモーグルなんかやらんわワぃ!」
しっ、しかも名古屋弁で。
そう吐き捨てた彼は、翌日からスノーボードの相沢プロの弟子になってしまった。
これは、彼が小学生2年生のころ。
次男も次男だ。
スキー場に何度も連れ回しても、彼はいつもスコップで穴を掘っている。
ゲレンデにシュプールじゃなく、駐車場の雪山にアートなわけ。
彼がスキーをしている姿は殆どみかけなかった・かな。
そんな彼が中学生になったとたん。
「僕、アルペンスキーやるわ」
と、せっせと菅平通い・・・・・
私の教育は間違っていた・・のか。
二人しかいない子供二人に、
私の人生だった「フリースタイル」を見放されてしまった。ウッ
「タイムで勝敗が決まるレースのほうが、クールだよ」
なんだと。
そんな親の身近な目標はというと、
意地でも、WJ絶対とばしたるわい。
だ・れ・か・応援してなぁ!
スポンサーサイト
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |
0 Comments
Leave a Comment